2013年7月22日月曜日

ArcheAge 見た目装備(?)

 
お帰りなさいませ、旦那様
 
ねんがんの しつじアバターを てにいれたぞ!
三ヶ月課金の特典に執事/メイドアバターがついてきたので思わず衝動買い。
以前プレイしていたTERAでは、女性キャラクター用のメイドコスチュームはあっても男性用の執事コスチュームはなかったので(差別だー!)感激です。




こちらは、ウィンドシェード村のブルーソルト商会から受諾できる採掘クエストを最後までこなすことでもらえる鉱夫セット
5セット(頭、胴、腰、腕、足)身に付けることで採掘の熟練度が100上がります。
アバターではなく、れっきとした作業着ですが、ガチガチの戦闘着ではなくて一般市民の服装も着用できるのはRPが捗るのでオイシイです。
欲を言うなら染色もさせて欲しいところなんですが、防具の色を買えられる染色剤って制作可能なんでしょうか?

ちなみに、背中に背負っているツルハシ(実は両手槌)は全然関係ないクエストの報酬ですが、
「これ鉱夫セットと合わせたら似合うんじゃね?」と思ってとっておいたものです。

 
馴染む…実に馴染むぞォ!
 
立てばモヤシ、座ればガチホモ、歩く姿は炭鉱夫…なんちゃって。
この他にも、木こりセット、採集セット、畜産セット等々の作業着があり、それぞれ違った見た目のようです。
 
7/30追記木こりセット揃いました。
 
 
鉱夫セットもそうですが、がっちりしたヌイアン男性が着れば似合いそうですね。
エルフ男性は背は高いもののヒョロいので、コスプレ感というか着られてる感というか、ともかく似合わないです。
 
まだ全て揃えたわけではないので、他のセット装備が揃ったらまたSSを挙げようと思います。
色々あるのは嬉しいんだけどインベントリの圧迫ががg

0 件のコメント:

コメントを投稿