ハリハラ男子はエルフのグレンデルと違って大変な難産でした。
まず、プリセットの顔が子供っぽすぎるので、試行錯誤の末、どうにか童顔な青年風に調整。
ボイスキャストが保志さんで少年っぽい声色なので、あまり大人にしすぎるとかえって変かも?
次いで悩んだのが髪型。
なにしろ…
ハゲるんだもの。
洒落にならないくらいハゲるんだもの。
このハゲ方はアカンやつや
ストレスで10円ハゲできちゃった系にしか見えません
結局、よく見なければそれほど目立たないソフトモヒカンで妥協しました。
上3つはエルフでは選べない髪型なので、非常にもったいないです…
実際のゲーム内ではここまで目立たないのかもしれませんが、まさか、頭髪の茂り具合を確認するために他人様のキャラクターに密着するわけにもいかんでしょう。
TERA時代の腐仲間ならまだしも、AAでは腐臭を隠してひっそり遊んでいるわけですし、目の据わった怪しい男がにじり寄って来たら嫌に決まってます。
さて、ログインして実際のキャラクターを見てみたところ、幸いにもハゲは目立ちませんでした。
凝ったキャラメイクの割にインゲームではかなり簡略化されてしまうのはどうかと思っていましたが、今回ばかりは吉と出ましたね。
だいぶハゲハゲ連呼して可哀想なことをしましたが、Kyprosaサーバー東大陸在住のセルーン・サルヒくんです。
変な名前と思われるかもしれませんが、モンゴル語で「涼しい風」という意味です。
職業はシャドウダンサー(野生/使命/ロマン)。
弓スキルを主体に、使命のハイドやロマンの補助スキルで快適なソロプレイと移動環境を求めていく予定です。
もっとも、思考放棄で脳筋プレイに走りがちな私がどこまで大人しく引き狩りしていられるかは甚だ疑問ではありますが。
前置きが長くなりましたが、ここからは真面目に(?)プレイログを。
ハリハランの出発地・虹の原は、アフリカのサバンナを思わせる赤く乾いた大地がどこまでも広がっています。
荒野ではありますが、これはこれで趣のある風景ですね。
不毛の土地かといえばそうでもなく、結構あちこちにゴムの木があるので丸太取り放題でした。
画面奥にちょろっと映っている青いダチョウのような生き物はオストリッチというそうです。
Aionのダチョウはクレストリッチという名前でしたが、ダチョウの仲間は◯◯ストリッチって呼ぶもんなんでしょうかね?
でっかいやつもいた!
レインボーオストリッチさんというそうです。威嚇はしてきますが、幸いにもノンアクでした。
とりあえず、足がないと移動が不便なので、面倒ではありますが、タレ獲得~グライダー獲得くらいまでは真面目にクエストをこなしていくことにしましょう。
多少の違いはあっても基本的な流れは同じはずなのですが、慣れない弓職と風土の違いに手こずったり新鮮さを覚えたりしながら、どうにかタレ取得クエストを発見。
パパっと世話します。
流れ作業的なお世話が不満だったのか、微妙な顔をされてしまいました。
大きくなりました。
何というか、シーサーと狛犬と獅子舞をブレンドしたような感じでしょうか?
成獣になると分かりづらくなりますが、タレの幼体は腕や胴体がカラクリ細工のようなもので出来ています。
ハリハランは機械工学に優れており、機械に魂を吹き込む技術を有しているそうなので、タレも人造生命体の一種なのかもしれません。
初期ペットの中では最も足が遅く、しかも一人乗りなので、いらない子微妙に思われがちですが、主人を前方にそぉい!したり、ハイド移動ができたり、他のペット達と比べるとかなりユニークなスキルの持ち主です。
大人になったばかりのタレに乗って、今度はフェレの出身地、ホークハント高原に向かいます。
目的はもちろんスノーライオン。
タイガースパインを経由して、タレごと馬車に乗って早朝のホークハントの景色をのんびり楽しみます。
中国やモンゴルっぽいゆったりとした胡弓のBGMが耳に心地良い…
Cβのときに西の有志の船に便乗させていただき、殺されまくりながら山越えしてやっと手に入れたスノーライオンですが、東の民ならあっさり入手出来るのが何だか感慨深かったです。
生まれてから歩くことを覚える頃には既にスノーライオンの乗りこなし方を心得ており、友に先立たれたときはその肉を食べて丁重に弔うとか。
しかし、小柄なハリハランが隣に並ぶと、食われてしまわないかちょっと心配…
子ライオンと眺めるホークハント高原の風景。
西大陸でもヌイアンの初期村は広々とした草原なんですが、東の風景は西のそれより空が高くてついつい見とれてしまいますね。
ファンタジーだしやっぱりエルフでしょ!クエストオンラインに疲れたら、また東に観光しに来ようかなーと思いました。
おまけ
ホークハントからの帰り、道を歩いていたら何やらつむじ風のようなものが。なんだこりゃ~?と思いながら好奇心で巻き込まれてみたら、
軽くぶっ飛ばされました。
しかも、着地するたびに落下ダメージを受けるので結構痛いww
サルヒはまだいいですが、ライオンちゃんの受ける落下ダメージが結構深刻wwww
慌ててペットの召喚を解除し、そそくさとその場を立ち去りましたとさ。
考えなしの好奇心はいかんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿